スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年12月27日

ビアレストラン 壱之倉庫



白壁の土蔵、一度行ってみたかったお店です。








オシャレスポット

1階は天井がたかく、ゆったりとした空間。
2階はロフト的な感じ。









ビアレストラン 壱之倉庫
熊本市中央区南坪井町2-8  休み/なし
営業時間/ランチ11:30-15:00(LO 14:00) ディナー17:00-23:30(LO 23:00)
※ご予約はお電話のみで承っております TEL 096-325-3911
http://www.ichinosoko.com/
  

Posted by くま&さくら at 14:43Comments(0)▼ランチのお店熊本市中心部

2012年12月20日

「街中にいながら山の居心地」がテーマ

「街中にいながら山の居心地」がテーマ

2月18日に市中山居(須屋町)オープン!

築200年の古民家を改修したお店です。

野菜中心パンブッフェ、スイーツなど様々なメニューがあります。












いよいよ店内へ















市中山居(シチュウサンキョ)
熊本県合志市須屋546
TEL 096-247-6399
座席数 120席
営業時間 11:00~24:00
ランチ:11:00~15:00
駐車場 50台
http://www.cocoro-cafe.jp/shityusankyo/
  

Posted by くま&さくら at 13:17Comments(0)合志市

2012年12月17日

古民家 竹屋うどん

県立大学近くの竹屋といううどん屋さんに久しぶりに行きましたがたまたまおやすみでした。
ここの特徴は、何と言っても固くもっちりとした麺です。

野菜が入っているうどんで、注文があってから作られます。

また、行きます!




竹屋うどん
熊本市中央区帯山9-4-54
TEL096-382-1038

  

Posted by くま&さくら at 06:13Comments(0)中央区

2012年12月14日

フランス料理 塩胡椒(県内最古級のフランス料理店)

平成23年に30周年を迎えた、県内でも最古級のフランス料理店です。熊本のホテル、東京のフランス料理店で修業されました。
















前妻




白カブのスープ




ランチ1,300円






フランス料理 塩胡椒
熊本市中央区中唐人町13 Tel.322-8487
営業時間:ランチ11:30〜13:30/ディナー18:00〜21:00/
日祝日11:30〜20:30 
定休日:月曜日
http://shiokosyou.com/  

Posted by くま&さくら at 23:26Comments(0)中央区

2012年12月14日

オーガニックショッピングモール ピュアリィ(五福古町)を紹介

ナチュラル&ハーモニック ピュアリィ
「ナチュラル&ハーモニック ピュアリィ」は、オーガニックにこだわったショップの集合体で、ジャンルは衣・食・住・遊・学と多岐に渡ります。建物は、築130年以上の古民家を改装して利活用していて、天井のはりなどにその名残りが見られます。

•「リリコットン」(西館1階)…洋服、靴、ファッション雑貨
•「ベジルッツ」(東館1階)…食材、米、野菜、調味料
•「福のや」(東館地階)…レストラン、カフェ
•「ナチュラルハーモニックデザイン」(東館2階)…住宅建築、設計、施工
•「なちゅらぶる」(西館1階)…生活雑貨、子ども服
•「ビューティーアトリエ ナチュラル」(西館1階)…マッサージ、アロマトリートメント、ネイルケア

◆肥後 福のや
 地階のレストランは昔の船着き場にあたり、坪井川を前に食事ができる絶好のロケーションです。








◆器季家カフェ
 100年近く前に卸問屋(油、小麦、砂糖などを扱っていた)として建てられた町屋にできた「器季家カフェ」。レンガ壁が印象的なこの建物は熊本市の景観重要形成物に認定されています。








◆フランス料理 塩胡椒
 平成23年に30周年を迎えた、県内でも最古級のフランス料理店です。熊本のホテル、東京のフランス料理店で修業されたそうです。








◆リリコットン
 




オーガニックショッピングモール ピュアリィ
http://nh-purely.co.jp/concept/index.html

五福風流街商栄会
http://529furumachi.com/  

Posted by くま&さくら at 23:03Comments(0)中央区

2012年12月13日

古民家の中国茶カフェ 茶坊 玉蘭(さぼうぎょくらん)

ランチに行ってきました。112年という平屋の日本家屋を改装した風情あるお店です。落ち着いた雰囲気ので、中は畳ですがテーブルと椅子があります。

駐車場はお店から離れた、少しわかりにくい場所にあります。※注(店のお隣にある駐車場は違います)













店内には、茶器・雑貨・書などが飾られています。











この日の「今月のお茶」は、以下5種から選べます。

茘枝紅茶・桂花茶・人参烏龍茶・碧螺春・四川野生苦丁




茘枝紅茶・桂花茶を選びました。注ぎ足すためのお湯もセットされているので、
たくさんのお茶を飲めます。




デザートは“杏仁豆腐”。


中国茶カフェ 茶坊 玉蘭
熊本市中央区薬園町1-9
TEL 096-344-5658
ひごなび→http://www.higonavi.net/shop/shop.shtml?s=313
  

Posted by くま&さくら at 18:00Comments(0)中央区

2012年12月11日

行列ができる!亭ノ元(ていのもと)のだご汁

フードパル熊本近く、西浦の荒神の目の前にある、だご汁の「亭ノ元」です。
すこし分かりにくいんですが、行列ができるほど人気のお店です。



西浦の荒神さん








だご汁定食



近くのフードパル熊本バラ園
亭ノ元
熊本市北区貢町1133
TEL 096-245-5819
ひごなび→http://www.higonavi.net/shop/shop.shtml?s=894  

Posted by くま&さくら at 14:24Comments(0)北区

2012年12月08日

阿蘇「隠れ茶房 茶蔵カフェ」は癒される

初めまして、ブログ開設しました。

みなさん、宜しくお願いします。



昔からある蔵や納屋をカフェに改築したお店「隠れ茶房 茶蔵カフェ」へランチしに行って来ました。

こちらは、築200年を越す納屋らしいですよ。

店内は落ち着いた雰囲気で、ストーブの暖かいぬくもりを感じました!









 

カフェラテのアートが、可愛いくて絵を崩すのがもったいない!

隠れ茶房茶蔵カフェ
熊本県阿蘇市蔵原625-1
TEL0967-34-0087
http://www.aso.ne.jp/~sa-kura/top.html

  

Posted by くま&さくら at 18:55Comments(0)阿蘇市