2013年07月08日
自家焙煎珈琲とジャズの店「倉庫カフェ」ハロー通り
1998年にオープンした大津町にある自家焙煎珈琲とジャズの店です。
阿蘇山に近い大津市にあるとっても可愛くステキなカントリーなコーヒーショップ!
でも中に入るとジャスのレアなレコードが並びHello Dollyを思わせるムードです。





倉庫カフェ☆ハロー通り
熊本県菊池郡大津町引水710-1
TEL.096-294-1185
定休日:月曜日
阿蘇山に近い大津市にあるとっても可愛くステキなカントリーなコーヒーショップ!
でも中に入るとジャスのレアなレコードが並びHello Dollyを思わせるムードです。




倉庫カフェ☆ハロー通り
熊本県菊池郡大津町引水710-1
TEL.096-294-1185
定休日:月曜日
2013年03月13日
ギャラリー&和カフェ水車物語は、人々に癒しを与えてくれる!
ランチしましょ♪(春ch)の紹介して頂いたお店で、
前々から行きたいと思いながら、やっと行くことが出来ました。
大津町役場の隣に、お店の前に水車の置物が飾ってあります。
お店の入り口と駐車場は、裏側になります。
地下には水車とギャラリーがありました。




お店の中は、とても広いです!

地下には水車がまわっています!

雑貨コーナーとギャラリーがズラリ!


ランチは、和風すぱいしいー丼&デザート・コーヒー付を頂きました。


会計は水車のお着物です。お洒落ですね!
ゆうくりと時間を過ごせました。
ギャラリー&和カフェ 水車物語
菊池郡大津町室125
TEL:096-293-2025
http://www016.upp.so-net.ne.jp/suisha/index.html
前々から行きたいと思いながら、やっと行くことが出来ました。
大津町役場の隣に、お店の前に水車の置物が飾ってあります。
お店の入り口と駐車場は、裏側になります。
地下には水車とギャラリーがありました。
お店の中は、とても広いです!
地下には水車がまわっています!
雑貨コーナーとギャラリーがズラリ!
ランチは、和風すぱいしいー丼&デザート・コーヒー付を頂きました。
会計は水車のお着物です。お洒落ですね!
ゆうくりと時間を過ごせました。
ギャラリー&和カフェ 水車物語
菊池郡大津町室125
TEL:096-293-2025
http://www016.upp.so-net.ne.jp/suisha/index.html
2013年01月14日
おかえりなさい 郷乃恵(さとのめぐみ)
今回はランチしましょ♪ 春chさんからの紹介のお店、大津町古民家 郷乃恵(さとのめぐみ)にいきました。
地図では場所がわからないので、近くからお店に電話、お店からは『わからない時は、お電話下さい。お近くまでお迎えに行きます。』との事だったので、本田技研正門で待っていましたら、お迎えにこられました。ありがたいです。









郷乃恵
TEL 096-294-2305
熊本県菊池郡大津町平川1045
営業時間 11:00~14:00
ランチ営業
定休日 水曜日
郷乃恵ホールスタッフぶろぐ⇒http://satonomegumihallstaff.otemo-yan.net/
http://blog.livedoor.jp/zouroku4423/archives/51798229.html
地図では場所がわからないので、近くからお店に電話、お店からは『わからない時は、お電話下さい。お近くまでお迎えに行きます。』との事だったので、本田技研正門で待っていましたら、お迎えにこられました。ありがたいです。

席に着くと、まず出てくるのが、ごぼう茶とざぜん豆です。とても美味しいです。
おしながきは、だご汁と豚汁の2種類です
かまどで炊いた、玄米ご飯と白ご飯がいただけます
郷乃恵
TEL 096-294-2305
熊本県菊池郡大津町平川1045
営業時間 11:00~14:00
ランチ営業
定休日 水曜日
郷乃恵ホールスタッフぶろぐ⇒http://satonomegumihallstaff.otemo-yan.net/
http://blog.livedoor.jp/zouroku4423/archives/51798229.html