2013年06月06日
おすすめ森の美術館カフェ
阿蘇白水郷美術館は、作家と見る側が同じ視点で、
アプローチからトイレまで楽しむことができます。
カフェは、森に囲まれ、自然の風を感じながら、
白水のおいしい水でいれたコーヒーや紅茶、
季節に合わせたケーキなどを楽しむことができます。



お店の玄関です。



可愛らしいシュガーです。

美術館内の作品展。
カフェ・ド・ベルヴュー(阿蘇白水郷美術館内)
熊本県阿蘇郡南阿蘇村一関1247-1
T E L:0967-62-8200
10:00~17:00(入館は~16:30)
http://ameblo.jp/hakusuigoh/
アプローチからトイレまで楽しむことができます。
カフェは、森に囲まれ、自然の風を感じながら、
白水のおいしい水でいれたコーヒーや紅茶、
季節に合わせたケーキなどを楽しむことができます。
お店の玄関です。

可愛らしいシュガーです。
美術館内の作品展。
カフェ・ド・ベルヴュー(阿蘇白水郷美術館内)
熊本県阿蘇郡南阿蘇村一関1247-1
T E L:0967-62-8200
10:00~17:00(入館は~16:30)
http://ameblo.jp/hakusuigoh/
2013年05月08日
駅舎カフェと駅番ねこ
南阿蘇鉄道の長陽駅の駅舎内にあるカフェです。



駅の待合室にいる、可愛い駅番猫です。

駅舎カフェ久永屋
阿蘇郡南阿蘇村大字河陽3440−4長陽駅舎内
TEL 0967−67−3205
営業 土曜日曜祭日のみ
http://www.hisanagaya.com/

駅の待合室にいる、可愛い駅番猫です。

駅舎カフェ久永屋
阿蘇郡南阿蘇村大字河陽3440−4長陽駅舎内
TEL 0967−67−3205
営業 土曜日曜祭日のみ
http://www.hisanagaya.com/
2013年03月23日
心地よい風に吹かれながら、阿蘇山を眺めるひととき…。
熊本県阿蘇郡南阿蘇村にある少し高台にある、
Cafe Scarecrow(カフェ・スケアクロウ)にランチに行きました。
県道28号線走りながら看板から右折し、細い道を看板さがしつつ上っていきます。
秋には、お店のまわりをコスモスに包まれ、今は桜が咲いて綺麗でした。
カフェは、自宅古民家を改装され、娘さんとお母さんと二人でされていました。
マフィンプレートセットをいただき、マフィンは10種類以上ある中から選べます。
セットに付いてるスープも美味しかったです。



中に入ると、花が飾られてます。


縁側には手作りのカウンターがあり、窓からはのどかな景色を楽しめます。


ミステリーなどの単行本や児童文学、絵本があります。


二階の屋根裏があります。


地元野菜たっぷりで健康的なマフィンプレートセット。

お食事にもなる甘くないマフィンです。
何時間でも居たくなるような、落ち着く雰囲気のカフェです。
Cafe Scarecrow(カフェ・スケアクロウ)
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰3966-10-
TEL:080-5319-7892(原田)
金~月曜日、祝日
営業時間:11:00~18:00
http://cafescarecrow.web.fc2.com/
Cafe Scarecrow(カフェ・スケアクロウ)にランチに行きました。
県道28号線走りながら看板から右折し、細い道を看板さがしつつ上っていきます。
秋には、お店のまわりをコスモスに包まれ、今は桜が咲いて綺麗でした。
カフェは、自宅古民家を改装され、娘さんとお母さんと二人でされていました。
マフィンプレートセットをいただき、マフィンは10種類以上ある中から選べます。
セットに付いてるスープも美味しかったです。
中に入ると、花が飾られてます。
縁側には手作りのカウンターがあり、窓からはのどかな景色を楽しめます。
ミステリーなどの単行本や児童文学、絵本があります。
二階の屋根裏があります。
地元野菜たっぷりで健康的なマフィンプレートセット。
お食事にもなる甘くないマフィンです。
何時間でも居たくなるような、落ち着く雰囲気のカフェです。
Cafe Scarecrow(カフェ・スケアクロウ)
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰3966-10-
TEL:080-5319-7892(原田)
金~月曜日、祝日
営業時間:11:00~18:00
http://cafescarecrow.web.fc2.com/
2013年02月24日
一押しの素敵な古民家カフェ
一番のお気に入りの店があります。
それが知り合いの店「ギャラリー珈琲 風の音」です。
中に入ると、左側に窓際カウンター席とテーブル席席があります。
今回はカレーセットです。







一輪挿し付きの箸置きはとても、素敵ですね!

ギャラリーカフェ風の音(かぜのね)
TEL 0967-67-1865
住所 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰4419
営業時間:11:00~18:00
日曜営業 定休日:火曜日
それが知り合いの店「ギャラリー珈琲 風の音」です。
中に入ると、左側に窓際カウンター席とテーブル席席があります。
今回はカレーセットです。

一輪挿し付きの箸置きはとても、素敵ですね!
ギャラリーカフェ風の音(かぜのね)
TEL 0967-67-1865
住所 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰4419
営業時間:11:00~18:00
日曜営業 定休日:火曜日
2013年01月25日
ギャラリーカフェ「風の音」の作品
南阿蘇村のギャラリーカフェ「風の音」の作品を紹介します。
この店は知り合いの方が経営をされているので、時々お邪魔する素敵な店の一つです。
築200年の武家屋敷をギャラリー「風の音」に改装したカフェです。

















ギャラリーカフェ風の音(かぜのね)
TEL 0967-67-1865
住所 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰4419
営業時間:11:00~18:00
日曜営業 定休日:火曜日
この店は知り合いの方が経営をされているので、時々お邪魔する素敵な店の一つです。
築200年の武家屋敷をギャラリー「風の音」に改装したカフェです。
ギャラリーカフェ風の音(かぜのね)
TEL 0967-67-1865
住所 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰4419
営業時間:11:00~18:00
日曜営業 定休日:火曜日
2013年01月25日
落ち着いた雰囲気のギャラリーカフェ「風の音」
南阿蘇村にお洒落な、ギャラリーカフェ「風の音」のお店があります。
この店は知り合いの方が経営をされているので、
時々お邪魔する素敵な店の一つです。
築200年の武家屋敷をギャラリーカフェに改装してある店です。.
落ち着いた雰囲気でお友達と行ったりデートに向いていると思います。







黒くて太い柱、天井が高く、とても静かな空間で落ち着く洒落きます。
気持ちよく癒されますよ・・・
ランチは2種類、だんご汁たっぷりの風の盆ランチと肥後牛のカレーです。

かわいい箸置きです。


img src="http://img01.otemo-yan.net/usr/tibimarukosakura/CIMG0803.JPG" alt="" >

壁には陶芸家の作品が並んでいます。次回にギャラリー作品のみ、紹介します。
窓側の席はカウンターのようになって、
外のお庭を眺めながらゆっくりデザートと珈琲を頂けます。


ギャラリーカフェ風の音(かぜのね)
TEL 0967-67-1865
住所 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰4419
営業時間:11:00~18:00
日曜営業 定休日:火曜日
この店は知り合いの方が経営をされているので、
時々お邪魔する素敵な店の一つです。
築200年の武家屋敷をギャラリーカフェに改装してある店です。.
落ち着いた雰囲気でお友達と行ったりデートに向いていると思います。
黒くて太い柱、天井が高く、とても静かな空間で落ち着く洒落きます。
気持ちよく癒されますよ・・・
ランチは2種類、だんご汁たっぷりの風の盆ランチと肥後牛のカレーです。
かわいい箸置きです。
img src="http://img01.otemo-yan.net/usr/tibimarukosakura/CIMG0803.JPG" alt="" >
壁には陶芸家の作品が並んでいます。次回にギャラリー作品のみ、紹介します。
窓側の席はカウンターのようになって、
外のお庭を眺めながらゆっくりデザートと珈琲を頂けます。

ギャラリーカフェ風の音(かぜのね)
TEL 0967-67-1865
住所 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰4419
営業時間:11:00~18:00
日曜営業 定休日:火曜日